それでも私はTOEFL100点を取りたい。

社会に揉まれている30代の純日本人女性が、TOEFL100点取得に向けて頑張るブログです。

【戦略を立てよう!】改善策まとめと、今後の学習方針

こんにちは!なつ姫です!

 

 

今まで、4本立てで現状分析を行ってきました。 

sumomo8899.hatenablog.com

sumomo8899.hatenablog.com

sumomo8899.hatenablog.com

sumomo8899.hatenablog.com

 

 

各スキルについて見えてきた改善策は、こちらです。

 

【Listeningまとめ】

✴︎毎日リスニングする

 下記要領で、最低限3回は聴く。

 1回目:リスニングし、ノートを取る

 2回目:スクリプトを読んでから、再度リスニング

 3回目:理解できなかった文法・単語を書き取る

✴︎要約文を書く(ログ取り)

✴︎教材は、TV、News、Movies、様々な内容に触れること

 オーディオブック聴いてみたいと思ってた!やってみよう

 

【Readingまとめ】

✴︎リーディングする絶対量を増やす

 文章構成や指示語が苦手なので、精読するようにしよう。

✴︎単語量・文法量を増やす

 結局、絶対量に比例すると思う。

 定期的な見直しを怠っているので、今後はそれを強化するようにしよう。 

 

【Writingまとめ】

✴︎リスニングと並行してライティングを実施

 ・内容をまず母国語でまとめ、次に、英語化・サマライズする

 ・もしくは20~30秒間聴いてから、英語でポイントを書き取る 

✴︎毎日1つのお題に対して、自分のエッセイを書く

 ・まず母国語で書いてから英語化

 ・文章構成は論理的に記載する

 

【Speakingまとめ】

✴︎英語を話す環境を作る

 ・手段はWEB英会話

 ・ただし、優先順位はL/R/W

✴︎発音改善としてL/Rを行うときにシャドーウィングをする

 

 

こちらを基に、より詳細に戦略立てしたいと思います! 

 

平日行うこと

✴︎リスニング兼ライティング

 1) TEDをベースに3回聴く戦法を実施。20~30秒聴き、ポイントを英語で書く。

 2) リスニングログ作成(要約)

 3) 暇があれば、オーディオブックを聴くようにする!

✴︎リーディング

 まずは多読より精読。文章構成・単語・文法を、丁寧に理解することを心掛ける。

 4) VOA(政治が特に苦手なので)

 5) Scientific American(学術文書に慣れるため)

✴︎ライティング

 6) 1記事/2~3daysのペースでエッセイを書く

  早く慣れる。TOEFL試験ではこれらを30分でやらなきゃいけない。笑

  First day: トピック決定と情報収集

  Second day: エッセイ作成 in Japanese

  Third day: エッセイ作成 in English

 7) 添削してもらう

  無料で添削してもらうのだとすると、有名なlang8がありますね。 
lang-8.com

  だたlang8は、相手も暇じゃ無いので全く添削してもらえない場合が多々あります。

  それにシステムの制約上、一文一文の単語や文法を指摘することは可能だけど、文書構成を指摘してもらうのは厳しいと思います。

 

  なので、学術文書(小論文)にまだ慣れてない私は、プロに添削してもらう必要がありますね。今は、添削ドットコムさんとかに依頼してみようかな〜と思います。(勝手にリンク貼りましたが大丈夫だったかな…)

shoronbuntensaku.com

 

 

 

 週末行うこと

✴︎単語・文法の見直し 

不明単語は、まず英英辞書を使って調べるようにしています。Cambridge Dictionaryを使っています。My vocabularyに登録した単語を、テストする機能がついているのでオススメです。

✴︎TOEFL公式本

 

 

 

ちなみに、次の試験は10月13日です。

これから頑張るぞ〜〜! (´∀`)

 

なつ姫